




大山望とは
大山観光の玄関口、米子道溝口IC降りてすぐに立つドーム型の建物。
それが「ご当地ファーム 山の駅 大山望」です。
施設前にて雄大にそびえ立つ四季の大山を望めるから
大山の観光をリードし、地域の希望の光として運営していきたいから
あなたの望む大山の逸品がきっと手に入るから
だから“大山望”。
ドーム内には、“ご当地”をテーマに、地元農家より朝どれで届く新鮮な「高原野菜」、地元でもなかなか手に入らない希少なブランド牛「伯耆和牛」がズラッと並ぶほか、そんな自慢の地元食材を生かした産直レストランも展開。
食べて、買って、大山の“おいしい”をお腹いっぱい満足できること請け合いです。
我々が暮らす大山の素晴らしさを、食だけでなく、絶景、文化といった様々なカテゴリーで知っていただき、ファンになってもらえれば、またこの場所に帰っていただければと思っています。
地元の生産者の愛情こもった素材が集うファームにして、
溝口IC降りてすぐ、ここは大山山麓の山の駅。
大山観光に欠かすことのできないご当地カラー満載のレジャースポットなのです。
Access
大山望へのアクセス大阪・岡山・広島方面から
中国自動車道 落合JCT → 米子道 溝口IC下車すぐ
大阪から約3時間
神戸から約2時間30分
岡山から約1時間30分
広島から約2時間30分
鳥取市方面から
国道9号線を米子方面へ 山陰道名和IC →(無料) 山陰道 米子JCT → 米子自動車道 溝口IC下車すぐ
鳥取砂丘から約2時間
出雲・松江方面から
山陰道を米子方面へ 山陰道 米子JCT → 米子自動車道 溝口IC下車すぐ
出雲大社から約70分
松江城から約45分
スマートICのご案内
大山観光の到着ICに、お帰りの際の出発ICに、「大山高原スマートIC」のご利用も便利です。(※大山高原スマートICは、ETC搭載車専用出入口です。)